記事一覧

重音部の新曲が糞だった

ドキドキモーニングのDVDが全然買えないから新曲でも待つかと思ったけど、
なんだよあの糞な曲は
もう音楽聴く気しねえ

最近の曲でのリバーブについて

模範的なリバーブってなあ基本的に初期反射音と残響音でできてんじゃん
でも初期反射音って下手に使うとボーカルの定位がボケる原因になるんだよな
要はマルチタップディレイなわけだし
楽器類だと別にそれでいい場合も多いんだけどな
あの初期反射って考え方はどこら辺の機材が最初なんだろうな

ボーカルにかけるディレイで最近気にするようになったのは残響音のテール
これが小さくなるほど粘るような対数的なカーブを描いてるのがいいなあと、
そう思うようになりまして
なので願いの標本あたりはSIR1を多用してました
http://www.knufinke.de/sir/index.php
具体的にはSIRにできるだけ長めのIRサンプルをぶちこんで、
envelopeスライダーを100にするだけ
するとあら不思議、直線的だったIRが粘りのある綺麗なカーブを

でもSIRで使えるIRサンプルってまあさすがにタダだけあっていい感じのサンプル探すの大変なんだよな
手持ちのリバーブからIRを書き出すんでもいいんだけど、
やっぱり曲にあったエディットができたほうが何かと便利

ってことで最近はリバーブとディレイを同時にかけるってことをやってます
幾星霜でボーカルにかけてるリバーブは基本的にUADのEMT140
いわゆるプレートリバーブのシミュレータ
これだけでそんじょそこらのプレートプリセットじゃ出せないいい具合の音になるんだけど、
これの前後にフィードバックそこそこ長めのディレイを薄くかけてます
そうすっと綺麗なカーブではないんだろうけど、テールに粘りのある音が作れます
当然、リバーブはやや短めにすることになります
目安はプラグインのメーカーのデモ音源にあるようなさっと消えるくらいの長さ
これをディレイで粘りを調節してやるような流れ
リバーブはできるだけ密度のあるヤツを、
ディレイはフリーのANALOGIC DELAY(オレンジ色のアレ)をハイカットはデフォルトで、
http://www.interruptor.ch/vst_overview.shtml
ローカットは好みでかけてフィードバックはしつこくない程度に
そんな感じです

あと、リバーブそのものをあんまり深くかけません
ソロだとよく聞こえるけどオケ鳴らすとリバーブあるかないかギリわかる程度です
世の中わりとそういうの多いよ
アニソンとかだと歌入りとカラオケが入ってたりするから、
オケ逆位相で当てて声を抜き出してみると勉強になります
いおりんのDIAMONDなんかは後ろで鳴ってるのはテープエコーっぽい音だけだったりします

ポップスにおけるボーカルリバーブってなあくまで壁の音鳴らしてオケと橋渡しする役目であって、
オケと混ざるもんでなきゃいかんと思うのな
ボーカルを肉付けするリバーブが必要な場合は奥行きのリバーブとは別にするべきで、
一個のリバーブで済まそうなんてなどっちの役目も半端になると思うな
同人だと多いんじゃね、そういうの

とりあえずいおりんのMASTER ARTIST2買って勉強しよう
買え

これはスゴい!これはメタルではない!!!

BABYMETAL (さくら学院 重音部)「ド・キ・ド・キ☆モーニング」
http://www.youtube.com/watch?v=4QbAXXXOJF8

いやこれがメタルってことでいいよオレは


あとよ、みんなもっとデコゲーのことを理解するべきなんだよ
PCエンジン版 ならず者戦闘部隊 ブラッディウルフ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10601798
AC版 ダーウィン4078
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1996254

コメントありで見ろ
オレだってやったことねえんだよこの二つに関しては
見てわかれよ!サイケを!

「幾星霜」垂れ流し

もう流してます
http://ustre.am/FWfI

頃合を見て解説をソーシャルストリームに書く所存

メガドライブの音源とは

M3終わった後でSHINさんとかと飲んでて、
メガドライブ実機から出した音で何かやりてえつったらこう言われたんだよ
「メガドライブって曇った音しかしないイメージが」

お前らの言うメガドラの音ってな大方このあたりだろ
ロックマン メガワールド
http://www.youtube.com/watch?v=IB5vN4Wacrc
スペースハリアー2
http://www.youtube.com/watch?v=DuqYlXL54SQ

ああこもった音しかしねーよ
FM音源を理解していないチームが触ったからそうなっただけで、
たとえば上記のカプコンとセガでもFM音源を知り尽くした人が手がけるとこうなるんだよ
ストリートファイター2 ダッシュプラス
http://www.youtube.com/watch?v=lhgiwzfIbjk
ソニック2
http://www.youtube.com/watch?v=YD2uiKDTDlU

メガドラ版スト2はガラガラ声だのなんだのって言われるが、
BGMの再現度は家庭用機では 最 強 だ

だがこれらはメガドライブらしからぬ綺麗な音を出しているわけで、
気合の入ったメーカーならさらにメガドライブならではの極上激重サウンドを叩き出す
ZEROWING
http://www.youtube.com/watch?v=hzqyOYTr5EA&feature=results_main&playnext=1&list=PL182C0135722E2537
全曲聴け
東亜プラン直々の極上の激重FM音源サウンドだ
アケよりも良いしサンプリングレートも高めで太いスネアの音がする

HELLFIRE
http://www.youtube.com/watch?v=7O4HE6mvkYQ
またしても東亜プランだけど移植はNCS(メサイヤ)
これもアケ版より音が良い!と断言できる
スネアをFM音源でムリヤリ鳴らすことでより破壊力を増している
ちなみにメガドラの一部ロットとメガドラ2ではまともに曲再生ができないとか

できればそれぞれのプレイ動画も見てもらいたい
http://www.youtube.com/watch?v=OoCXJyPKQDQ
http://www.youtube.com/watch?v=41Efoardy8k

最近ニコニコに上がってたいわゆるメガデモで、
例の影絵をメガドライブと実機と、そのFM音源でやってるのもよかった
【FM音源】Bad Apple!! 影絵 をメガドライブで再現してみた - 完成 【PSG音源】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15708149

これでもまだメガドライブを馬鹿にできますか?
そんな口はスーファミのACアダプターでも詰め込んでやる

あと色々メガドライブお勧め
デンジャラスシード
http://www.youtube.com/watch?v=vSeTYY232s4
グラナダ
http://www.youtube.com/watch?v=lzMlGpl2SPI
エアロブラスターズ
http://www.youtube.com/watch?v=_rCHZNPK-44
グレイランサー
http://www.youtube.com/watch?v=oupcelV2J_s
チェルノブ
http://www.youtube.com/watch?v=9sl1rb5RmTU

M3オワタ

もうなんか常連さんだけが買っていくようなそんな状況
人の人生をメチャクチャにできるようなのを作ったつもりだけどどうやら気のせいだったらしい

最近見た動画でちょっとスゲーなと思ったのがこれ
Chiptune Japan Tour 2006 in Tokyo [Live] シオダノブユキ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10827863
スーファミが出て一年たとうという時期にファミコンで出た、
烈火というマジキチSTGを知ってますでしょうか
それの曲作ってた人のnanoloopでのライブ
正直チップチューンをなめてましたすいません
マジスゲエ音がする
もうちょっと早く聞くべきだった

【X68000】 FM音源BassDrum講座 【hizmi】
http://www.youtube.com/watch?v=XVLcJRoNJWA
この人のOPM Schranzは前にえびスリーでたまたま買って聞いたらこれがまた衝撃でして
ライブの映像もいくつかあるんだけど、たぶん何がスゴいのかはこれ見たほうがわかると思う
FM音源は偉大だ

スカイクラッドの観測者をGIMIC-OPMユニットで演奏させてみた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15063371
MDXという、X68000で使われていた音源ドライバMXDRV用のデータ形式がありまして、
今ではかの一部で有名なX68Sound.dllのおかげでWinで動くMDXプレイヤーもいくつかあるのですが、
それを音源部をモジュール化して実機よりさらにいい音で聞こうというのがこのGIMICというメカ
それでスカイ~を鳴らしてんだけどこれがまた神打ち込みで…
スネアもFM音源でいい音くれてんだよこれ
こんな音出るんだな


正直、今日はν速にメガドラスレが立ってたのでM3だの打ち上げどころじゃなかった
もう帰ってからログを確保できるかどうかが気がかりで気がかりで、
気がかりすぎてチップチューンまわりをめぐるのをすっかり忘れてた
FMPSGとか
あーあ

三連譜が打ち込めない…

なんてこった
VGMMmには連譜の入力方法は無いのか
いやあるのかも知れないけど連譜を英語でなんというのかがわからない
BPMも固定なので三連譜入力できるくらい解像度あげて倍速で回すと、
今度はBPMが会わなくなる
仕方が無いので出来るところまで作ってみた

ファイル 507-1.mp3


かなりそれっぽくなってきた
後はフラッシュカートリッジでも買ってメガドラ実機で鳴らせば

ああ連譜が…何かそういうコマンドは無いのかなあ

M3新作

ファイル 504-1.jpgファイル 504-2.gif

サイトトップにあるんで見てこい
一応全曲聴けるぞ
2曲目、4曲目、8曲目が新曲
土の雨が歌が新録でベースも弾いたりミックス変えたり
他の既存曲もちょこちょこ変えた感じ
試聴が変なとこから始まったらまあ変えたとこだと思っていいかもな

Tube MP Project Seriesの件

こないだ書きゃよかったんだけどな

ノイズはほとんど無いと言っていいんだけど、
うすーく電源系のブーン言うノイズが乗っている
20dBのブーストボタンを入れると持ち上がる、マスターでも持ち上がる、
でもゲインつまみ上げてもノイズが変わらない
ゲインはそれはそれで上げれば歪む

ということなので、マスターはフルアップにしてブーストはオフ、
残りはゲインだけで調整するのがベストだと思う
マスター下げてゲイン上げたほうがノイズは減るけど歪みやすくなるしな

歌は全部録り終えた

Tube MP Project Series(長い)いいよこれマジで
JJ ECC803Sにしたら少々大きめに入力しても歪まなくなったし
しいて言えばシャシーがアースにちゃんと落ちてないから触ると逆にノイズ拾うくらいか
アースじゃないならどこに繋がってんだこれ

絶対オレ向きじゃないと思ってたんだけど、思ったより素直な作りだったみたい
ローパスとかかけて真空管らしさを演出とかしてんだろどうせ、
とか思ってたけど測定値見る限りそんな感じは無いし
もちろん音聞いた感じも変な癖を感じない

実売15000円前後でこんなに使えるもんだと思わなかった
一時期流行った理由もわかるなこれ
さらに下のモデルはどうか知らんけど

過去ログ